コラムCOLUMN

2022.2.1電気治療(マイクロカレント、TENS)による肉離れ・打撲・捻挫への対処

大賀薬局 広報担当

大賀薬局 広報担当

0

1

電気治療(マイクロカレント、TENS)による肉離れ・打撲・捻挫への対処

肉離れや打撲、捻挫などのケガは、完治までに数日から数週間、程度によっては1ヶ月以上かかることもあります。できるだけ早く治したいと思うのは当然のこと。早期回復を図る手立てとして、電気治療があります。ここでは、肉離れ・打撲・捻挫に効果的な微弱電流療法(マイクロカレント)経皮的電気刺激療法(TENS)をご紹介します。

<目次>
肉離れ・打撲・捻挫への対処
微弱電流療法(マイクロカレント)とは
経皮的電気刺激療法(TENS)とは



肉離れ・打撲・捻挫への基本的な対処


運動中に肉離れや打撲、捻挫などのケガをした場合、どのように対処したらよいのでしょうか。基本的には急性期は冷やし、慢性期は温めることが推奨されています。
急性期とは、肉離れや打撲、捻挫を受傷した直後を指します。受傷直後は炎症反応を起こして腫れや痛みが強いため、患部を冷やして血流を抑える必要があります。安静にし、冷却して発熱を抑え、患部を圧迫し、患部を心臓よりも高い位置にすることで、内出血や炎症を抑える応急処置(RICE処置)が有効です。
人によって異なりますが、約2〜3日で急性期が終わり、慢性期に移行します。慢性期になると炎症は治まりますが、痛めた部位が疲労して筋肉が硬くなり、血流が滞った状態になります。その結果、酸素や栄養が行き届かなくなり、腫れや痛みにつながります。この時期には、患部を温めて血流を促し、硬くなった筋肉をほぐすことが大切です。
急性期にも慢性期にも使用できるのが、マイクロカレントやTENSを用いた電気刺激療法です。RICE処置後に用いることで、運動神経や知覚神経に電気刺激を与えて、筋肉を収縮・緩和させ、痛みを和らげる効果が期待できます。





微弱電流療法(マイクロカレント)とは


私たちのからだには、ケガをしたときに「損傷電流」という弱い電流を流して、傷ついた組織を修復する働きがあります。マイクロカレントは、損傷電流と同じようなごく弱い電流を使った治療法です。
そのメカニズムはまだ研究途上にありますが、電流の刺激で組織を活性化して自然治癒力を高める働きがあり、肉離れや打撲、捻挫などの回復を早める効果が期待されています。また、血行が促進されて発痛物質が排出されるため、痛みの緩和にも有効です。
マイクロカレントではμA(マイクロアンペア)という極めて弱い電流を使用します。からだへの刺激感はほとんどなく、神経や筋を興奮させないので、受傷直後の痛みにも使用可能です。医療の現場では、RICE処置とマイクロカレントを併用した治療も取り入れられています。




経皮的電気刺激療法(TENS)とは


脳へ痛みを伝える知覚神経に対して電気刺激を与える治療法です。弱い電流を皮膚の表面から流すことによって、痛みの信号を伝達するゲートを閉ざします。低周波治療といえば、一般的にこのTENSを指します。家庭で使用されている低周波治療器のほとんどはTENSをもとに開発されたものです。電気の刺激で筋肉の緊張をほぐして血流を促し、肉離れや打撲、捻挫などによる痛みや腫れを緩和します。

肉離れや打撲、捻挫などのケガは、病気や症状に応じた治療を行うことが求められます。
マイクロカレントやTENSをうまく取り入れて、早期回復を目指しましょう。




参考)
橋口さおり『運動・からだ図解 痛み・鎮痛のしくみ』マイナビ出版
一般社団法人日本ホームヘルス機器協会『【家庭用低周波治療器】とは?』
聖マリアンナ医科大学雑誌『スポーツにおける微弱電流刺激療法(PDF)』
一般財団法人日本電子治療器学会『電流刺激療法とは』
オムロン『オムロン低周波治療器をエキスパートが語るインタビューvol.2』

監修:京都大学大学院医学研究科 青山朋樹教授

記事引用元:痛みwith .「電気治療(マイクロカレント、TENS)による肉離れ・打撲・捻挫への対処」,(参照2022-02-01)

いいね 1
0

コメント

記事についてコメントする

ニックネームとコメントを
入力してください。

ニックネームを入力してください。

コメントを入力してください。

コメントを投稿する
大賀薬局 広報担当

この記事を書いた人


薬局・ドラッグストアに関わる話題を通して、皆様方に健康で美しく豊かな暮らしのお役に立つ情報を配信してまいります。

お問い合わせCONTACT